7月18日(火) 午前10時より
写経会を開催します。
今回はお盆に向けて、先祖供養の為の写経会です。
写経の末尾に、日付・お願い事・氏名を記入しますが、
お願い事の部分には、ご供養したい方の俗名、戒名、○○家先祖代々、○○家水子之霊位
などを書いていただきます。(身体健康や家内安全などのお願い事も併せて記入できます)
その後、書き上げた写経の読み上げ供養とお盆の法話をさせていただきます。
写経はお持ち帰りいただいて、お仏壇にお供えされると良いご供養になるかと思います。
(勿論、お寺に納経することも可能です)
定 員:10名(先着順)
参加費:2,000円
申込み:お電話かメールにてご予約ください
お手本は初心者向けのものから数種類ございますので、初めての方でもお気軽にご参加ください。
※道具はお寺で準備できますが、道具をお持ちの方はご持参いただけると助かります。