YanoShouyouの記事
-
-
春季大祭のご案内
2023/3/10
3月26日(日)10時から 春季大祭をおこないます🌸 燃え盛る炎の中に、お願い事が書かれた護摩木を投じて御祈願し、燃えた炭の上を裸足で渡ることで心願成就を祈念する火渡り。 就職や入学の ...
-
-
お悩み相談
2022/12/2
「一切皆苦」という言葉があるように、世の中には多くの苦しみが存在し、人それぞれに悩みがあります。 仏教でいう「苦」とは 【自分の思い通りにならないことすべて】です。 お釈迦様は「苦」に対してどのように ...
-
-
ニューボーンフォト
2022/12/2
『ニューボーンフォト』ってご存知ですか? 赤ちゃん誕生後、新生児期の短い期間にしか撮れない貴重な写真です。 どれも凄く可愛いですよね〜 恥ずかしながら、私は最近知りました… こんな素敵な写真があったん ...
-
-
10月 座禅会・写経会のご案内
2022/9/22
10月15日(土)に座禅会と写経会を行います。 今月は旧暦の重陽の節句、「菊慈童」のお話にちなみ、健康長寿を祈る内容となっております。 座禅・写経の後に健康長寿のお加持、並びに「菊枕」としてお使いいた ...
-
-
追伸 精霊流しについて
2022/8/16
急なご連絡となりますが、先ほどのゲリラ豪雨により川の水位と流れの速さを制御することが困難になったとの連絡が入りました。 協議の結果、本日の精霊流しは 8月21日(日) 午後 ...
-
-
本日の精霊流しについて
2022/8/16
本日の精霊流しは20時から予定しておりました本堂法要を省略して、 19時以降で雨の状況を見ながら、前倒しして行います。 ご参拝、お申し込みの皆様には大変ご迷惑をおかけ致します。 尚、ご参拝できない場合 ...
-
-
盆会大祭 精霊流し
2022/7/24
毎年恒例の『盆会大祭 精霊流し』を 8月16日(火) 午後8時より 行います。 灯籠、精霊船はどなたでもお申し込みできます。 お盆のご先祖供養にどうぞご参加ください。 精霊灯籠流しチラシ ※灯籠・精霊 ...
-
-
写経会のご案内
2022/7/23
7月31日(日) 午後1時より 写経会を開催します。 今回はお盆前ということで、先祖供養の為の写経会です。 写経の末尾に、日付・お願い事・氏名を記入しますが、 お願い事の部分には、ご供養 ...
-
-
インスタグラム&公式ライン 開設
2022/7/23
インスタグラムと公式ラインを開設しております。 ヨガ、座禅会、写経会や各種行事、イベントのご案内や日々の出来事などを配信しております。 ↓↓↓ フォロー、友達追加お願いします ↓↓↓ 《 インスタグラ ...
-
-
7月16日きゅうり加持&護摩
2022/7/24
7月16日 10時からの月例護摩では、毎年恒例のキュウリ加持を行います。 「キュウリ加持」とはキュウリを身代わりとして、病根や邪気を封じ込め、それを土に埋めることで 疫病退散、病気平癒、身体健全、無病 ...